地区ブログ
福山久松ライオンズLC 池原ガバナーから升田会長へ キャビネットピンバッチ贈呈していただきました!
福山久松LC 例会後、役員就任式も無事終えました。長沖会長、野田幹事、殿山会計お疲れ様でした。
例会後、役員就任式も無事終えました。長沖会長、野田幹事、殿山会計お疲れ様でした。
福山久松LC 今期最後の例会を行う事が出来ました。
今期最後の例会を行う事が出来ました。
東広島ウエストLC さよなら例会
2020.6.18(木)グランラセーレ東広島にて
新型コロナウィルスの影響で中止となっていた例会が3カ月振りに開催できました。
感染拡大防止対策のもとではありますが、さよなら例会が開催されたことに会員一同嬉しく思いました。
3月に開催できなかった『結成45周年記念大会』としての集合写真の撮影を行いました。
第1156回 最終例会 ☆尾道御調ライオンズクラブ☆
LCIF献金 内海和男さん(9回目) |
キャンペーン100アワードの皆様 |
退会者へ感謝状 |
出席優秀者 |
6月18日(木)19:00より、第1156回最終例会を尾道しまなみ商工会御調支所会議室で、開催しました。
堀川会長、吉和幹事をはじめ、理事・委員・メンバーの皆様、一年間ご苦労様でした。
福山久松LC 6月20日土曜日にポートプラザ福山で今期最後のアクテビティの献血活動を行いました。献血活動にご協力頂いた方々、マスコミの方々ありがとうございました。
6月20日土曜日にポートプラザ福山で今期最後のアクテビティの献血活動を行いました。
献血活動にご協力頂いた方々、マスコミの方々ありがとうございました。
福山久松LC 6月18日あけぼのスタジオにて新旧役員交歓会を行いました。
6月18日あけぼのスタジオにて新旧役員交歓会を行いました。
福山久松LC 4月〜6月生まれの方々の誕生日祝いを第906回例会で行いました。
4月〜6月生まれの方々の誕生日祝いを第906回例会で行いました。
CN54周年記念例会【福山あいライオンズクラブ】
2020年6月7日(日) CN54周年記念例会を開催いたしました。
新型コロナウィルス感染症を考慮し、福山市グラウンド・ゴルフ場に於いて屋外例会として行いました。
親クラブである 福山新市ライオンズクラブ 会長 田邉和憲様、第三副会長 棗田和敏様 にもご参加いただき、
楽しく過ごす事ができました。
コロナ禍の中次年度をむかえる事となりますが、メンバーが協力し合って引続き奉仕活動に努めたいと思います。
広島五日市ライオンズクラブ 献眼物故者追悼法要例会開催
新型コロナウイルス感染拡大に伴い久々の例会を行いました。今期は献眼提供の方が1名あり密を考慮し、現3役及び次期3役のみでの法要例会を開催致しました。
梅の実取体験学習& 梅酒作り(4R2Z広島佐東ライオンズクラブ)
6月2日&7日
クラブ最重要アクティビティ 梅林の復活事業 が 6月に集中する 佐東ライオンズクラブ
コロナ禍により 学校が5月末まで休校のため 6月からの梅の実取体験学習は中止となりました
が、先生方からの「教員だけでも梅の実取をお願いしたい。児童に梅を漬けて見せたい!」とメッセージを受け
先生方の熱意で暑さもマスクの息苦しさも忘れ、おいしい梅ジュースを梅干しを児童に届けるお手伝いをいたしました。
後日 来るCN40周年においしい梅酒を振る舞うため 梅酒作りも行いました。
年明けから事業も行事も例会も中止から初めてのアクティビティに、会員の足取りも軽く、年度末 7月からの年度初めに向けてのよきタイミングとなりました
今期の「真心込めて 社会に奉仕」から 来期「一生懸命 楽しく 奉仕」スローガンそのものの奉仕となりました
ヘアドネーション 再開 (4R2Z広島佐東ライオンズクラブ)
5月下旬よりジャーダック ヘアドネーション受け入れ再開により お願いしていた受領書が届いたので 感謝状をお送りすることができました
仲介してくださった美容院店長さんが、ガバナーからの感謝状・受領書・ゴールドリボンにいたく感動しておられました。
(※受領書は本来はドネーションしてくださった方のご自宅のみお届けしかだめだそうです)
また、お預かりしていたヘアーをジャーダックに送付しました
来年からもアクティビティとして事業展開を続けることになりました。 来期キャビネット様よろしくお願いします。
福山久松LC 6月7日献眼顕彰碑芳名録奉納式を行いました。
6月7日献眼顕彰碑芳名録奉納式を行いました。
福山久松LC CN37周年記念例会を開催
この度 福山久松LCはコロナウイルスの影響で開催を延期していましたCN37周年記念例会を無事に行うことができました。今期も残り僅かになりましたがメンバーみんなでCNをお祝いすることができてよかったです。来季はガバナー輩出クラブとしての自覚をメンバー一人一人が持ち、活動していくことを誓いました!
福山久松LC 第905回例会及び3名の新会員入会式を行いました。
第905回例会及び3名の新会員入会式を行いました。
緊急献血活動【福山あいライオンズクラブ】
2020.5.24(日)、25(月) フジグラン神辺に於いて、緊急献血活動を実施いたしました。新型コロナウィルスの影響により、
献血活動が減り広島県内の血液が危機的状況であることを知り、8月と2月に献血活動は実施済みでしたが、緊急で活動を行いました。
献血者には、タオル・マスク・たまごを配布いたしました。
立て看板を作成し、店舗敷地内や道路にも設置しました。また広報車で地域を巡回しPRしました。
まだまだ外出自粛が続く中、多くの方々がお越し下さいました。 24日(日) 受付者155名、献血者119名 25日(月) 受付者113名、献血者87名
また、待ち時間が長くお帰り頂きました方々には本当に申し訳なく、今後の活動の課題といたします。
コロナ禍の中まだまだ大変ですが、メンバーが一丸となって引き続き奉仕活動につとめたいと思います。
福山久松LC 新型コロナウイルス最前線で闘う医療従事者に支援
コロナ最前線で闘う医療従事者に支援として フェースシールドを市に1000枚寄贈しました。
広島デルタLC マスク4000枚寄贈
4月27日マスク4000枚を広島市立舟入市民病院へ寄贈致しました。
府中市3クラブ合同事業《府中市へ不織布マスク10,000枚寄贈》【府中LC・府中明郷LC・府中中央LC】
府中市のマスク不足を受け、府中LC ・府中明郷LC・府中中央LC の3ライオンズクラブ合同事業として、マスク10,000枚を府中市に寄贈し、5月1日贈呈式を行った。
マスクは、市内の医療機関や介護施設関係、入手困難でお困りの高齢者の方々に優先的に配布して頂くよう要望している。
洗えるマスク12,000枚を寄贈【福山あいライオンズクラブ】
2020.4.27 洗えるマスク12,000枚を福山市教育委員会へ寄贈いたしました。
当クラブが活動地域とする駅家町、加茂町、山野町の小中学校12校の児童・生徒計約3,700人に学校を通して
洗えるマスク3枚入り1セットを配布。 子供たちの平穏な日常が1日も早く戻ってくることを願っています。